無敵の剣」と称されるのは、新選組三番隊隊長。
    
    
     斎藤一拵え「鬼神丸国重 きじんまるくにしげ」
 斎藤一拵え「鬼神丸国重 きじんまるくにしげ」
    
    
    
    無敵の強さを誇る、新選組の斎藤一。 その剣士が愛用していた刀は、「鬼神丸国重」といわれています。
    
    時代と共に名前を変え、新選組では暗殺者としての役割を担う、影の剣士。
    
    
    
    この刀にしか伝えられなかった秘密もあることでしょう。
    
    会津での戦いにも、一人残り奮闘した際にも、きっとこの刀が彼の支えになったことと思います。
    
    
    
    そんな刀が、今、模造刀として復刻されました。
    
    刷毛目黒塗りの質感のよい黒鞘に、渋みのある焦げ茶の下げ緒・柄巻が似合います。
    
    
    
    鍔は丸十透かし鍔。 斎藤は、「世阿弥」の鍔を使っていたともいわれています。
    
    それだけ刀にこだわる剣の男だったのでしょう。
    
    
    
    刃紋は、大きく乱れた「鬼神丸国重写し」。 職人により、細部にまでこだわってつくられています。
    
    そんなこだわりの逸品だからこそ感じる、ほの暗い存在感は、この刀ならではです。
    
    
    
    ただ見ているだけなのに、新選組のあの頃の風が駆け抜けていくような、そんなシルエットです。
    
    全長105cm、総重量1190gの刀らしい重さに仕上がっています。
    
    
    
    本格的に作られた、新選組の無敵の剣。 飾ったところに、斎藤一らしい空気をつくる、見事な刀です。
    
    
    こちらの模造刀の販売価格は、新選組人気刀ではお手頃の18,300円(税込)です。
    (※今なら、入金後2週間以内でのお届けとなります)
    
    
    
     当店では、女性スタッフが、主にご対応・秘密梱包(刀と分からないように)いたしておりますので、はじめての女性の方でも安心してご購入いただけます♪ 当店の評判は、twitterで「むしゃ処」と検索!お客様の生の声をご覧くださいませ♪
 当店では、女性スタッフが、主にご対応・秘密梱包(刀と分からないように)いたしておりますので、はじめての女性の方でも安心してご購入いただけます♪ 当店の評判は、twitterで「むしゃ処」と検索!お客様の生の声をご覧くださいませ♪
    
    ※あわせて、刀掛台・お手入れグッズ・刀袋&特上刀袋なども販売しております。
    
    ※お支払方法や送料につきましては、こちらをご確認ください。
    
      ※一つ一つ職人の手で製作されているので、小さな傷が見受けられたり、色味など多少写真と異なる場合がございます。ご了承ください。
    
      ※手作業での製作上、鯉口の固さに、個体差がございます。
    ご希望の方は、ご注文の際に「かため」もしくは「ゆるめ」の、いずれかをお伝え願います。
    (「少しゆるめ」等の曖昧な表現はご対応致しかねますので、「かため」か「ゆるめ」かのみお伝え下さい。)
    尚、お届け後は、鯉口の固さの変更希望によるご交換は承りかねますので、あらかじめご了承ください。
    
      ※模造刀の所持には、免許は必要ありませんが、お取扱いにはくれぐれもご注意願います。
    
    ※当店(梓想庵)へご来店いただいても、販売商品はご覧いただけません。
    
    ※男性のお客様へ: 当店は、女性のお客様に、安心&お喜びいただけるお店を目指しております。
    そのため、梱包など随所に可愛いらしさ を施してございますため、女性やお子様へのプレゼント、またコスプレ目的でのご利用には大変お勧めでございますが、“武将らしさ”を求める男性のお客様には、当店の可愛いさ
 を施してございますため、女性やお子様へのプレゼント、またコスプレ目的でのご利用には大変お勧めでございますが、“武将らしさ”を求める男性のお客様には、当店の可愛いさ から、武将感が足りずにご満足いただけないものと思いますので、他店を強くお勧めさせて頂きます。また当店が、女性のお客様を、優遇・大切する店でございますことを、あらかじめご了承下さいませ。
から、武将感が足りずにご満足いただけないものと思いますので、他店を強くお勧めさせて頂きます。また当店が、女性のお客様を、優遇・大切する店でございますことを、あらかじめご了承下さいませ。
    
    ※もし、刀をお迎えされるにあたって、ご不安やご心配がございましたら、こちらをご覧くださいませ。 きっと、安心して、刀をお迎えいただける、心の準備ができると思われます♪    
    
    
    
    
    
    新選組三番隊隊長としての、重みを感じながら、あの時代を生きた剣士と「鬼神丸国重」。
    
    
    
    
    最後まで戦い抜いた、その儚くも悲しい想いを、是非その手で抱きしめてあげてください。
    


























































































