こんにちは。梓想庵の又吉でございます。
梅雨も明け、ここ千葉県君津市は、毎日、快晴でございます。
道路の上に転がっていたミミズたちが、日に日にカリッカリになっていきます。
食べるなら、あと2・3日待ったくらいがお勧めです。は
コロナ渦がまたぐるぐるし始めて、不安にさいなまれるなか。
我が梓想庵では、日々、店主(有本)の雑草との戦いが繰り広げられています。
梅雨の間、毎日、2~3時間を費やして、外で草刈りしてる、有本ですが、このままいくと、草刈正雄になっちゃいそうで、ま、いっそなったら、イケメンになるからいいかなと妻として思っております。
わたくしめはと言いますと、ブログを更新しないのを、旧型のiphoneのせいにして、先日、意地でiphone11proを手に入れました。
iphone11proさえ手に入れば、素晴らしい写真がばんばん撮れて、もし気球に乗ってるおじさんが通りかかったら、ズームなんかしちゃったりして(いるわけない)、毎日、いい写真がたっぷりのブログを更新できるんじゃないかと。
そんなこんなで最近撮影した写真がこれ。

す・・・すごい、無駄に綺麗!
空の青と、自然の緑が、すさまじく鮮明!!
そして、カップヌードルの縮れた麺の1本1本が、ワンだフォー。は
え、カップヌードル食べたくなりましたか?
いや、どうにもこうにも被写体が悪いから、そんな気にはならないですか。
じゃ、これが仮に草刈正雄だったら、食べる気になりますかね。はー

なんのこっちゃ。
そんなことより、お店の宣伝をしないといけないのですが。
ついに4月頃に完成した「骨喰藤四郎」の模造刀ですが、コロナ渦で、なかなか売り出せずにおります。待って下さっている方々、本当にごめんなさい。
今月中には…必ず、出します!!!全力!
「平野藤四郎」の準備も完了しております。あとは販売するだけです。
そのほかにも、完成してるけど、しばらく販売待ちの刀がごろごろ待機してます。
今しばらくお待ちくださいませ。
梓想庵 又吉
コメント